奇跡はそこら中に

こんにちは。マリーです☺

今日は

奇跡はそこら中に

私とまあやん(夫)は

タイが好きなので結婚してから

ほぼ年に1回はタイに行ってる

タイはおおらかで大好きだ💕

缶を開けようとすると、プルタブが取れるw

ホテルでベットサイドの電源のスイッチを切ろうとしたら

なぜか反対側の電源が切れる

(配線を間違えてるからww)

そうそう、このホテルのフロントにあるトイレがまた凄い!

私、167センチで身長高いのに

トイレに座って

何とか下に足が付くくらい、便器の位置が高いw

バンコクは大都会だが

歩道に穴が開いていてサンダルがはまるw

なので、日本のように下を見ずに歩いてると危ないw

そもそも歩道がデコボコしていて歩きづらい😅

去年はレストランに行くのにタクシー利用して

店の前で降りたら

魚下ろした水が、歩道に溜まっていて

サンダル突っ込んで、えらいことになったw

足とサンダルが生臭くなって

ハイター買って臭いを取らないとサンダルが履けなかったw

日本のような普通のサービスをお店で求めるなんてないない

何を頼んだか、伝票チェックしないと

他のテーブルの分が間違えてつけられてたり金額違ったりするww

だから、タイでは金額多少違っていても

少しならまあいいかとすませるよw

(私達は頼んだものを手帳に1つ1つ書いてる。自衛かつ覚書になるし)

こういうの含めてタイが好きだし面白がってる😝

日本って凄いと本当に思う👍

100均であれだけのクオリティの物が手に入る国って無いんじゃないかな

足元見ずに道をスタスタ歩けるなんて凄いんだよ!

奇跡は、日常に転がってるよ❤

生きてるだけで素晴らしいのだ❤

生きとるだけでそれでええんよ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。