望むものへ意識を向ける

こんにちは。マリーです☺

今日は

望むものへ意識を向ける

今までの観念から

自動的に考え、反応していたことに気づく

私の場合は、放っておくと

どうしても悲観的に流されがちなので

気づくたびに望むほうへ意識を向けるようにしている

これは、エイブラハムの本から学んだことだ

引き寄せの法則という題で出版されてる本だ

私は子供の時から本が大好きだ

特にミステリーが好きだったけど

いろんなジャンルの本を読んでた

実家を出たのに

結婚しても同じような事が起こり

そもそも、虐待されたことといい

なぜ人生はあるのかとか

生きるって何だとか

疑問と怒りから

答えをくれそうな大量の本を読みまくった

それで、だいぶ前から

自分の思いが現実になるという

知識だけはあったけど

過去にあったひどい経験の中に

長い間自分がどっぷり浸かっていた

悔しかったからね

なかなか、切り替えができなかったのだ

過去は自分の頭の中にしかない

過去にあったことと

今の自分の幸せに何の関連性が無い

と気づいてから

このブログを始めた

ブログに書けば書くほど

自分の観念の書き換えが出来ていった

本当に有難いと思う

望むものへ意識を向けるとは

いま、幸せを感じるほうに意識を向けるということ

これからもよろしくお願いします❤

生きてるだけで素晴らしいのだ❤

生きとるだけでそれでええんよ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。