私と夫のパートナーシップ2

こんにちはマリーです

私と夫のパートナーシップ2

続きです

親の顔色伺わず

何でも2人で決定できる

そのかわり責任もある

そういうことを

2人でやっているうちに

信頼関係が出来て来た

私は

本当はできないことが多い

というのを

夫に素直に出すようになった

本当は夫は頼りがいがある人だったのだ

昔なら

自分が失敗したら

自分が一番許せなくて

隠そうとしていたのをやめたのだ

出来ない自分

情けない自分を晒せば晒すほど

仲良くなってきた

パートナーシップで問題は今はない

弱さをさらけ出し

男性と競わないこと

夫婦で競っても

ナンも意味ないと悟った

男性は女性の役に立ちたいのだ

だけど

男性は感じるのが苦手だし

感覚ではわからないことが多いから

女性はしてほしいことを

具体的に本音で素直に伝える

手伝ってほしい

助けてほしい

と素直に言う

意地をはらない

素直でいる

それだけでいいと思う

※暴力ふるう場合は当てはまらない

夫婦であれ、親子であれ

暴力ふるう人は論外だ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。