こんにちはマリーです
今日は
左ひじ骨折 通院8回目
10月5日にマウンテンバイクで転倒
12/17火曜日 主治医のいる病院へ
3週間ぶりに
主治医のいる病院へ行った
レントゲンを撮り診察室へ
先生「骨はついてますね
肘の曲げ伸ばしをしましょう」
私「かなりできるようになりました」
先生「おー、別人のようになったね」
私「手首の前後運動と
手のひらを返す動きが痛いです」
先生「左ひじ親指側を骨折したから
その骨側は痛いでしょうね」
私「腕立て伏せはしていいですか」
先生 ふきだして
「いつもやってたの」
私「はい 家でDVD使ってですけど」
先生「いつもしてたならストレスたまるね
膝をついてならいいですよ」
私「ダンベルはどうですか」
先生 笑いながら
「軽いものならいいです
むしろ持ちながらひねると
リハビリになるね」
いや~、リハビリの病院と
主治医のいる病院が違っていて
主治医のいる病院は
次も1ヵ月後くらいの診察になるから
聞いておかないと
不安だなあと思ったので
聞いたんだけど
質問の内容が意外だったのか
笑われてしもうたわ😅
回復は順調らしく安心した😊
次回は1月21日だ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。