一気に飛べない

こんにちはマリーです

今日は

一気に飛べない

日々の自分が

何を感じているのかと

ちゃんと感じてあげるの

とても大切だよ

小さな小さなこと

寝坊したら勝手に責めてる自分

自分で決めたことなのに

できなくて責めてる自分

勝手に自分で自分を責めてる

それにまず、きづくこと

そして

責めてる自分が

いるんだなとわかること

責めてる自分にもOKをだすこと

それが自分で自分を

わかってあげることだなあと思う

落ち込む自分もOK

気づいた自分にOK

日々、自分で自分を認めていく

良く頑張っている自分にOK

そうしていたら

自分を認められうようになり

緩んでいく

緩むと自然に

好きな事しようっと思える

それは小さなこと

部屋に花を飾りたい

空を見てきれいだなと思う

楽しいアホ話を

見たり聞いたりやったりするのも楽しい

そうしているうちに

しんどくて

自分を犠牲にする

我慢が段々できなくなる

自分を犠牲になぞ

しなくていいやと思えてくる

そもそも

自分が自分を

全てOKにしていったら

他人だって

その人はその人の

OKなんだもんなあと思えてくる

そうすると今まで

我慢に使っていた

エネルギーが余る

何かひまになる

それからやっと

何かやってみようかなと

我慢ではないものが出てくる

自分の感じていることを

何でもOK

というところからやってみてね❤

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。