こんにちはマリーです😆
カジキのムニエル(イタリアン風)だんな飯プラス つらつら私
だんな飯シリーズプラスアルファです
緊急事態宣言で
家で仕事をしている
うちの夫
だけど
夫は
自分の部屋で
仕事をしているし
お昼も自分で
作って
食べている
そもそも
私はお昼を食べないのでね
我が家はいつもと
あまり変わりません
お茶の減りが早いなあと思う
私はいつも
どくだみ茶と、はと麦茶の
ブレンドをして作っている
あとは、
ポットの水を
しょっちゅう足す作業が
増えたくらいかな
私たちは仲が良いと自分でも思う
ただし
過去には壮絶に喧嘩してますけん😂
実家が最悪だったんで
夫とは気持ちを分かりあいたいと
思っていたんよ
だから
私の気持ちを分かってほしい
それが強かった
夫は夫で
田舎の長男としての思いを
私にも押し付けようとして
離婚話にまじになった
そのあたりの
義実家の事は
このブログに過去書いている
私は悩んだけれども
夫と
一緒に
人生を歩もうと決めた
今は仲が良い😊
おそらく
今の世間一般の正しさは
私たちに
少ないかもしれんが
一番優先したいのは
自分の気持ち❤
夫婦は
勝ち負けではないよ
素直に
自分の気持ちを伝えましょう😊
もちろん
外見もいつもきれいにしておきましょう😊
見た目は大切です
常に
綺麗でいられるように
情報は取り入れてね
私は
メイクは福井美余さん
顔ダンスのおきゃんママさん
愛しの女神たちへmaglieさん
この方たちのブログを毎日読んでます
男性は本当にとても優しく紳士です❤
そのように心の中で決めましょう
男性のいいなりになれと言ってませんよ
むしろ逆よ
言いたい事は飲み込まずに伝えてね
伝えないと伝わらないよ
女性と男性は真逆だよ
夫婦関係
毒親のこと
美容でも何でもいいし
今、このようだから単純に不安とか
私と
楽しく会話しましょう❤😊
夫が土曜日に作ってくれた
メカジキのイタリアンレシピ
(材料)
メカジキ
プチトマト
ケイパー
オリーブ(黒オリーブのほうが色がきれい)
にんにく
イタリアンパセリ
タイム
塩コショウ
(付け合わせ)
なす2本
ズッキーニ1本
オリーブ油
(ソース)
にんにくのみじん切り1片分
プチトマト 8個
オリーブ 16粒
ケイパー 20g
白ワインビネガー 80ml
EXオリーブ油 100ml
バジルソース(市販)なくても可 あったら色がきれい 適量
(作り方)
・カジキの両面に
少し強めに塩、こしょうをふる
・フリーザーバックに
にんにく(スライス)
タイム(あったらで良い)
カジキを平らに入れ
オリーブ油をそそぐ
※空気をしっかり抜く
・鍋に
60℃~65℃の湯を
たっぷりと用意し
フリーザパックに入れた
カジキを十分に沈め
そのまま7分おく
※時間は目安なので
押してみて弾力(堅くなっているか)があるか
確かめて取り出す
・キッチンペーパーに取り出し
周りの水気を軽く取る
※表面に水分が残っていると
焼き色がつきにくくなる
・1cm厚さに切りそろえた
ズッキーニ(茄子もあったら)
の両方に塩、胡椒をして
オリーブ油を塗る
・フライパンを熱し、ズッキーニ、
カジキの順に焼く
(ソースを作る)
・オリーブ油で
にんにくのみじん切りを
きつね色になるまで炒め
アンチョビを加えて
つぶすように炒める
※にんにくもアンチョビも
焦がさないように注意する
・ミニトマト(半分)
ケイパー
黒オリーブを加えて混ぜ合わせ
白ワイン酢を入れて数分煮る。
・塩コショウで味をととのえる
白ワインと一緒にどうぞ🥂
見た目もおしゃれで気分が上がるよ✨❤👍
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。