こんにちはマリーです
歯の定期健診
1月13日
歯の定期健診に行ってきた
いつも通り
歯科衛生士さんに
綺麗にしてもらい
今回は
特別問題なく終了
私は年齢とともに
下あごが左にずれて
正中線が左にずれてしまったのが
ちょっと悩み
ワタナベ薫さんが
夜だけつける
マウスピースでずれを治した
という記事を読み
この歯科で聞いてみた
インビザラインという
透明のマウスピースを1日中(食事以外)
つけるタイプならある
と言われた
もちろん
普通のワイヤータイプもあり
ワイヤータイプのほうが
細部までこだわって
綺麗にしたい人向け
正中線の
これくらいのずれの人は
多いですよ~
と言われた
え~
1日中かあと
がっかりし
考えますと帰ってきた
帰ってきてもう一度
ワタナベ薫さんの
ブログを読みなおしたら
これと同じタイプの
マウスピースを夜だけつけていて
時間は
倍くらいかかったということでした
次回
先生に訂正して謝らないと💦
金額の見積もりも頂いた
お金はかかりますね
短大からの友人が
短大の時
歯列矯正して
その頃で100万円くらいだったと
言っていたので
びっくりはしなかった
水を飲むとき以外は
飲み物でも外して歯を磨いて
装着かあ
面倒くさいなあ
こげなことを
言っているようでは
やる気なしですね😅
ほんっとに歯は大切ですね!
寿命が延びてるんだから
歯も入れ替わっても
いいんじゃないの?
神様
神様に八つ当たり😆
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。