義母の葬式6 私の思い編

こんにちは。マリーです

今日も晴天🌞

さて、今日も

義母の葬式

そもそも、義実家と断絶した原因は義父です

とてもワンマンでわがままな人で

15年前は振り回された私たち夫婦でした😡

私たちの離婚の話まで発展し

ようやく私は自分に向き合い始めました

今回も相変わらずの性格の義父でした😫

いろいろ香ばしい発言をしてました

私が何時間もかかって掃除をしたことを

「(敷地内別居をしている)義妹のいい教育になった」とか

おそらく義妹に

もっと母屋を手伝えと思っての発言なのでしょう

「教育するなんて思うわけがないじゃないですか。

私は自分のしたいことをしただけです」

ときっぱりと言えるようになりました

本音丸出しなら

馬鹿じゃねぇの

おまいの評価などくそくらえだ!!💢

あそこまでドロドロになるまで母屋を放置したのは

義父にも原因があるわけです

それなのに

「〇子(義母)にきれいにしろ、片づけろと言っとったんだけどなあ」

と言い放つばか者です💢

どうみても、2~3年前くらいから

義母は体を動かすのが辛かったはずです

それなのに、3食作らせて

自分はお膳を下げることすらせずに

何もかも世話をさせていました

義母も意固地で、手伝ってと言えない人ですが

体を動かすのが辛いのって

傍にいたらわかるだろう

あいつは鬼だと思いました👹

私は葬儀が終わった後

かなりストレスがたまっていて

まあやん(夫)に愚痴ってました

それで、自分が我慢してることに気づきました

「あいつの言うことをいちいち聞いてる場合じゃないな」

と改めて腹を決めました

私もまだまだですね

続きます

ありがとう、愛してると自分に言おう💕

ほんま、みんなようやっとるもん❤

生きとるだけでそれでええんよ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。