こんにちは。マリーです☺
今朝は薄曇り⛅
暖かくなるみたいです😀
さて、今日も
義母の葬式
3/29(金)14時40分の飛行機で✈
私たちは帰る予定だったので
出来るところまで
掃除をしようと取り掛かりました
いつも居間に義父がいるのですが
「掃除機かけましょうか?」と私が言うと
「いや、いい」と義父
「へー、こんな埃だらけの部屋でいいんですね。
私はもう昼には帰りますよ」😤
と言うと
「あー、そうか」と立ち上がる義父
私は、一通り掃除を済ませ
お湯すら沸かせない義父に
まあやん(夫)が電気ポットの使い方を教え
電子レンジの使い方を教え
洗濯機の使い方を教え
説明を紙に書きそれぞれの場所に貼る
「お風呂のお湯をためたら
必ず抜き、窓を開けること。
シャワーのあとも開けること」
という張り紙をお風呂のドアに貼る
もうね、幼稚園児かと・・・😩
義妹も仕事があるので
朝食くらいパックご飯を買ってきてチンして
インスタント味噌汁を食べられるように
いろいろ教えたわけです
「これくらいせんと、義妹に嫌われるよ」
とまあやん(夫)に言われ、しぶしぶです😩
各種のゴミ袋をテーブルに張り付け
ごみを分別して出すことも教えました
「義妹だって、汚いごみ袋に手をつっこんで
区分けしたくないんだよ!」
と私がきつくいってようやくです😩
パックのご飯や、味噌汁がまずいだの
文句を言ってたので
「スーパーにいろんな種類が売ってるから、試してください」
と私が言いました😒
そうこうしてるうちにお昼です
インスタントラーメンがあったので
まあやん(夫)が作り
義父に出してあげました🍜
食べた後、いつも食器はそのままにする義父なんです
まあやん(夫)は、食べ終わったあと
持っていこうかと義父に声をかけようかと
一瞬思ったらしいけど、やめたそうです(笑)👍
まあやん(夫)は
帰るためのパッキングがあるので
私が代わりにどんぶりを洗ってると
何と!義父が運んできました(驚)
置きっぱなしでも今までは、義母が運んで
綺麗にしてくれていたけど
その義母はもういないからね
続きます
ありがとう、愛してると自分に言おう💕
ほんま、みんなようやっとるもん❤
生きとるだけでそれでええんよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。