こんにちはマリーです
自分を愛でる
自分で自分を愛でる事
他人に
愛されたいと思うより
自分で自分を愛する
元々
可愛かった
自分を思い出し愛でる
小さい時は
何か出来るとか考えないで
ただ日々を生きていたはず
それを改めて思い出し
人から勝手に
意味づけられて
そして
自分で勝手に
自分なんかダメだと
思った記憶を変えていく
何かができるから
何かができないから
かけっこが早いから
かけっこが遅いから
絵が上手だから
絵が下手だから
先生に褒められたから
先生に怒られたから
親に褒められたから
親に怒られたから
外の人の
思い込みの環境はいらない
それはその人の価値観
何かが
出来ようが出来まいが
関係なしに
生きていた
本来の姿に戻っていく
あ~
私は
このままで良かったんだ
と思える事
それが自分を愛でる事
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。