猫を飼ってから
この1月2日で
丸っと2か月たちました
猫を迎い入れるまでの
約3か月は準備に費やしました
ケージなど猫用品を準備
部屋中の壁に
プラスチック段ボールを貼り
爪とぎできないようにし
玄関前には
アコーディオンカーテン設置(脱走防止)
ベランダには
カギを設置(同じく脱走防止)などなど
準備段階でヘトヘト
いざ、うちに連れてきて
ケージに入れたけど
怖がっていたから
バスタオルなどで
ケージをすっぽり覆っていました
ご飯は食べるけど
トイレを使うまで1日半
心配していたからホッとしました
警戒心が強く
覆っていたタオルを
外せたのが11月11日
そろそろ
ケージの入り口開けてもいいかと
開けてうっかり昼寝をしていたら
いつの間にかいない
ドアは閉めていたから
部屋のどこかにいるはずなんだけど
姿が見えず私は泣きそうに
そしたら洗濯機の裏に潜り込んでた
これはこれで全然出てこない
仕方ないから
チュールを
ケージの中のエサ入れに置き
私たちは買い物に出かけた
帰宅したら
チュールはきれいに食べられ
ケージに何事もなかったように戻ってた
11月14日より
朝からケージの入り口解放
それから
私のダイニングチェアを
占拠するようになった
私のダイニングチェアのクッションは
いまや爪でボロボロだ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。