こんにちは。マリーです。☺
今日は、絵筆を買いに、
津田沼 ユザワヤへ行ってきました。
ユザワヤって、ご存知ですか?
手作り好きな人にとっては、たまらなく
楽しいお店だと思います。
絵画関連もそうですが、
編み物、縫製、アクセサリーなど
ここに行けば、
手作りするのに欲しい物は、何でもあります。
あいにく、私は不器用なので、
あまり用はないです。
あ、ボタンの種類もたくさんあるので
例えば、無くした時に便利です。
ところで、去年から、絵をボチボチ描き始めています。
色付けはクレヨンを使っていたのですが、
最近、水彩絵の具で、色付けしたいと思い
絵筆を買いました。
絵を描くことも、封印してました。
というか、描けないと思い込んでました。
小学生の時に、友達同士で、
横顔を描く授業がありました。
なんと、その時、うまいと貼りだされたんですね~。
しか~し!毒親あるあるで、
「何で、真ん中に描かないの?」と
けなされて感想終わりでした。
チ~ン。。😂
子供だから、夢中で描いていたら、
右に寄ってしまったんですね。
それ以降、ああ、私絵が下手なんだと
思い込んでましたね。
子供は、親に褒められたいし、
喜んでほしいんですよね。
毒親定番で、何であれ、
絶対に褒めない、けなすだけだけど。
褒めたら、負けなんでしょうか?🤔
今は、下手でもなんでも
楽しもう!
自分のためにと、思い楽しく描いてます。
水彩画もこれから、楽しむぞ!😄
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。